2024年の7月ごろからインスタのコメント欄のテキストがコピペできなくなったと話題に。
今回はその理由や対処法についてご紹介します。
この記事でわかること
- インスタコメント欄がコピーペーストできない理由
- インスタコメント欄をコピーペーストする方法(対処法)
インスタコメント欄がコピーペーストできない理由
インスタのコメント欄がコピーペーストできなくなった理由は下記の場合が考えられられます。
①インスタ側の仕様の変更
インスタのコメント欄がコピーペーストできなくなったのは、インスタ側の仕様の変更が考えられます。
近年は、インスタでは、ユーザーへのスパム行為や不正行為の対策に力を入れています。
スパムコメント等を防ぐためにインスタ側で仕様の変更が行われたことが考えられます。
最近はインスタの「検索機能の最新順」が表示されなくなるという改変も行われました。これもスパム行為や不正行為の対策の一環です。
関連記事▶インスタハッシュタグで最新順が表示されないのはなぜ?対処法・裏ワザはある?

最近ではインスタはスパム行為や不正行為の対策に力を入れるあまり、ユーザーファーストではなくなっているのが多く見受けられますね。
筆者もアップデート後にコピぺができなくなってしまったので、残念ながらこちらが有力です。
②バグや不具合
一時的なバグや不具合も考えられます。
これはインスタ側であるのか、または自分のアプリや端末通信状況でも発生する場合があります。
一般的なバグや不具合の直し方は下記の記事にまとめています。
▶2024最新|インスタ不具合はいつ治る?直し方や落ちる原因も
Twitter等でも多くの人が今回の事例をツイートしています。
インスタがアプデ後からコピペ出来ず
不便!問い合わせに苦情を言ったら修正するかな
— ラクシュミー (@miru20110217) July 18, 2024
インスタのコメント欄コピペできなくなったの無理すぎ
— ししし (@mackerel_ban) July 18, 2024
インスタコメント欄がコピーペーストできない!対処法はある?
インスタアプリ上では残念ながらコピー・ペーストはできなくなってしまった可能性が大です。
今回は代替え案をご紹介します。
コピー方法①スクショしてコピー
-
- コピーしたい投稿をスクショする
〈スクショ操作方法〉
iPhone:サイドボタンと音量を上げるボタンを同時に押す
android:「電源キー」と「音量DOWNキー」を同時に押す - 写真アプリからスクショした写真をひらく
- コピーしたい箇所を長押し、コピーする
- コピーしたい投稿をスクショする
コピー方法②ブラウザ版でコピー
ブラウザ版ではコメント欄のコピが可能です。
- コピーしたい投稿のURLをコピーする
- ブラウザにURLを張り付けて該当の投稿にとぶ
またはブラウザ版のインスタにログイン(https://www.instagram.com/)して該当のページにとぶ - 投稿のコピーしたい箇所を長押ししてコピーする
ペースト方法①ブラウザ版でペースト
ブラウザ版ではコメント欄のペーストが可能です。
- ブラウザ版のインスタにログイン(https://www.instagram.com/)
- 該当の投稿に移動
- コメントや返信に欄に長押ししてペースト
まとめ
この記事では、2024年7月ごろから話題になったインスタのコメント欄がコピーペーストできなくなった理由と対処法について解説しました。
多くのユーザーが突然の仕様変更に戸惑い、不便を感じている様子がうかがえます。
インスタ側のスパム対策や不正行為防止の一環として行われた仕様変更や、一時的なバグが原因であることが考えられます。
対策として、スクリーンショットを利用する方法やブラウザ版を使用する方法を紹介しました。
インスタの仕様変更により、ユーザーエクスペリエンスがどのように影響されるか、今後も注視していきたいと思います。
引き続き、皆様に役立つ情報を提供してまいります。